1. フレンチで春野菜

  2. 春中華

  3. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  4. 白菜使い

  5. 古賀純二のソース

  6. 基本の出汁野﨑洋光

  7. 雑煮 三題

  8. 江戸のおせち壱山﨑美香

  9. 江戸のおせち弐山﨑美香

  10. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  11. 髙橋雄二郎のソース

  12. 音羽創のソース

  1. 雀始巣 浅葱編

  2. 桃始笑 独活編

  3. 土脈潤起 鱵編

  4. 東風凍解 小松菜編

  5. 款冬華 カリフラワー編

  6. 芹乃栄 白子編

  7. 鱖魚群 青梗菜編

  8. 閉塞冬成 ローズマリー編

  9. 金盞香 水菜編

  10. 楓蔦黄 キャベツ編

  11. 水始涸 舞茸編

  12. 霜始降 木耳編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

大雪

大雪_令和3年12月7日から12月21日まで

黒い食材

大雪_暦も師走に変わり、いよいよ冬本番を迎えようとする頃です。
この時期に美味しい食材として思い浮かぶのが、大雪の雪の白いイメージから〝大根〟や〝蕪〟がありますが、薬膳料理の世界では、冬は〝黒い食材〟を摂ると健康に良いとされるそうです。
冬に働きの鈍くなる腎臓機能を活性化させるのが、薬膳では〝黒い食材〟と呼ばれるキクラゲ、シイタケなどのキノコ類、黒ゴマ、ゴボウ、海藻類です。
冬の薬膳料理には、これらの〝黒い食材〟が多く使われます。

冬の季節、寒い外気を避け暖かくした室内にこもることを〝冬籠り〟と呼びますが、この室内での美味しい友が〝ふろふき大根〟と〝ぶり大根〟でしょう。
熱々をハフハフいただきながら呑む熱燗は、冬籠りの時期の醍醐味です。

今回の特集は、フランス料理特集の秋元さくらシェフ「秋元さくらのパーティ皿」とシェフの知恵は「慈姑/くわい」です。

『シェフパートナーズ 料理塾』編輯子 秋山 徹