1. アンチョビを効かせて

  2. クレソンを添えて

  3. フレンチで春野菜

  4. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  5. 春中華

  6. 白菜使い

  7. 古賀純二のソース

  8. 基本の出汁野﨑洋光

  9. 雑煮 三題

  10. 江戸のおせち壱山﨑美香

  11. 江戸のおせち弐山﨑美香

  12. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  1. 霜止出苗 アンチョビ編

  2. 鴻雁北 蕨編

  3. 雀始巣 浅葱編

  4. 土脈潤起 鱵編

  5. 桃始笑 独活編

  6. 東風凍解 小松菜編

  7. 款冬華 カリフラワー編

  8. 芹乃栄 白子編

  9. 鱖魚群 青梗菜編

  10. 閉塞冬成 ローズマリー編

  11. 金盞香 水菜編

  12. 楓蔦黄 キャベツ編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

卵は物価の優等生

〝卵は物価の優等生〟という言葉がある通り、戦後一貫して1個20円ほど、安くて身近な食材です。加熱前は液体なので、出汁や牛乳、豆乳、調味料などと混ざりやすく、幅広く活用できます。生で食べるほか、蒸す、焼く、煮る、揚げる、と日本料理の「五法」の通りに尽きなく展開できます。

【選び方】殻がザラザラしているもの、割ったときに、黄身がこんもり盛り上がり、白身が水っぽくないものが新鮮です。黄身の色が濃いか薄いかは飼料にもより、殻の色の白と茶色は鶏の種類の違いによるものです。

【栄養】良質なタンパク源です

ご飯

土手に盛るご飯がポイント

まず卵かけご飯を食べる時のコツといたしましては、ご飯をお茶碗の真ん中に土手として盛ってみてください。

それから卵を黄身と白身に分けてください。

醤油をご飯にかけます。

卵と醤油を混ぜると醤油が下に沈んでしまうからです。

白身と黄身をそれぞれ土手の反対側に入れます。

食べ方

一杯のご飯が3度美味しい

ご飯の土手の上に薬味をのせます。この薬味はお好みでワサビや海苔をのせてもよろしいです。

まず白身から食べてください。
次に黄身を食べてください。
最後に黄身と白身を混ぜながら食べると三つの味が楽しめます。

卵かけご飯味三昧でございます。

「お浸し」であるとか「豆腐」などと一緒に召し上がりますとすごくバランスが良くなります。

同じ〈卵かけご飯〉でもちょっと贅沢な感じを楽しんでください。

動画

野崎洋光 料理塾「卵かけご飯」