1. アンチョビを効かせて

  2. クレソンを添えて

  3. フレンチで春野菜

  4. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  5. 春中華

  6. 白菜使い

  7. 古賀純二のソース

  8. 基本の出汁野﨑洋光

  9. 雑煮 三題

  10. 江戸のおせち壱山﨑美香

  11. 江戸のおせち弐山﨑美香

  12. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  1. 霜止出苗 アンチョビ編

  2. 鴻雁北 蕨編

  3. 雀始巣 浅葱編

  4. 土脈潤起 鱵編

  5. 桃始笑 独活編

  6. 東風凍解 小松菜編

  7. 款冬華 カリフラワー編

  8. 芹乃栄 白子編

  9. 鱖魚群 青梗菜編

  10. 閉塞冬成 ローズマリー編

  11. 金盞香 水菜編

  12. 楓蔦黄 キャベツ編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

ガン予防に効果あり

大寒の末候_「鶏始乳/にわとりはじめてとやにつく」この時候に「白菜/はくさい」をいただきます。

鶏始乳_1月29日から2月2日

鶏始乳_鶏が卵を産み出す時期という意味の時候です。
もともと自然な鶏の産卵期は春から夏にかけてでした。
日照時間が長くなるのを感じた鶏の産卵率は春に上がるのですが、今は人工的に季節の関係なく産まされるようになりました。
この時候は、私たちに滋養を与えてくれる鶏に感謝いたしましょう。

白菜_利尿作用で高血圧の予防に優れる

アブラナ科。原産地は中国北部。日本には明治初期に伝わり、日清戦争の時に農村出身の兵隊が種をポケットに忍ばせて持ち帰り、急速に栽培が広まったと言われている。

【選び方】葉がすき間なくしっかりと巻いていて、適度の弾力があるものを選ぶ。

【旬の時期】一年中出回るが、旬は12月から2月。

【主要な産地】茨城県、北海道、鹿児島県など。

【保存方法】丸のままのものは新聞紙で包み冷暗所で保存。カットしたものはラップでくるんでからポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ。

【栄養】ビタミンCが多く、ミネラル類、食物繊維も豊富。淡色野菜だが緑色の濃い部分はβ-カロテンを多く含む。カリウムも多く含むために利尿作用に優れ、高血圧の予防人も有効。

以上、野﨑洋光『料理上手になる食材の基本/世界文化社』より

 

料理事例のレシピは、飯田徹也シェフの料理塾「白菜といろいろ茸のクリーム煮などをご参考ください。