1. パン粉色々

  2. フレンチのパン粉使い

  3. もやし沢山

  4. 目出鯛さかな

  5. もち米変化

  6. 胡麻の味Ⅱ

  7. 胡麻の味

  8. 鮭の味わい

  9. トレビスを添えてイタリアン濱崎泰輔

  10. 海苔の香を楽しむ一皿

  11. きのこの味覚えのきたけ

  12. みかんがアクセント

  1. 雀始巣 ピスタチオ編

  2. 桃始笑 バナナ編

  3. 草木萌動 もやし編

  4. 黄鶯睍睆 高菜編

  5. 水沢腹堅 金柑編

  6. 雪下麦出 糯(もち)米編

  7. 橘始黄 鮭編

  8. 麋角解 胡麻編

  9. 虹蔵不見 トレビス編

  10. 蟋蟀戸在 温州蜜柑編

  11. 山茶始開 海苔編

  12. 鴻雁来 榎茸編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

古賀純二

グリーンアスパラガスのオランデーズソース

「オランデーズソースsauce hollandaise」は簡単に言いますとオランダ風ということなんですが、「白ワイン」「エストラゴン」「白胡椒」などを使って味のエキスとなるものを作り、「卵黄」に加えて泡だてながら「バター」を加えて仕上げます。

フランス料理「シェイノ」
古賀純二シェフ「グリーンアスパラガスのオランデーズソース」

▼画像をクリックすると料理塾のレシピへ移動いたします

 

秋元さくら

3種のカナペ

カナペは、お子様の誕生日のパーティやご友人がご家庭に遊びに来るホームパーティなどに見た目も鮮やかで可愛らしくワクワクするお料理ですので、前菜の一品にぜひ加えていただけたらと思います。

フランス料理「モルソー」
秋元さくら シェフ「3種のカナペ」

▲画像をクリックすると料理塾のレシピへ移動いたします

 

 

髙橋雄二郎

ホワイトアスパラガスのサバイヨンソース

シンプルな調理法でホワイトアスパラガスのうま味を生かし、卵の香り広がるふんわりとろけるようなサバイヨンソースと合わせました。

フランス料理「ル・スプートニク」
髙橋雄二郎 シェフ「ホワイトアスパラガスのサバイヨンソース」

▲画像をクリックすると料理塾のレシピへ移動いたします

 

 

 

音羽創

大根のフラン 大根とスモークサーモンのサラダ添え

ピュレ状にした大根と卵液を混ぜ合わせて蒸しあげ、洋風の茶碗蒸し「フラン」にしました。
余りがちな大根の葉もトッピングに活かし、大根を丸こと味わいます。
大根とスモークサーモンのサラダを添え、美味しい大根をたっぷりとお召し上がりください。
サラダは和洋中幅広いお料理に合います。

フランス料理「オトワレストラン」
音羽創 シェフ「大根のフラン 大根とスモークサーモンのサラダ添え」

▼画像をクリックすると料理塾のレシピへ移動いたします