1. 夏の魚介野﨑洋光編

  2. 豆乳遣い

  3. 野﨑洋光絹さや遣い

  4. 中華の山椒

  5. 春の香 蕗

  6. 料理の名脇役三つ葉

  7. アスパラガスを食す

  8. 野﨑洋光の煮魚

  9. 豚を茹でる

  10. 鶏ももパリパリ

  11. 髙橋有希睦月の和食

  12. 山﨑美香冬至に豆腐

  1. 麦秋至 辣韮編

  2. 蚕起桑食 さや隠元編

  3. 牡丹華 さや豌豆編

  4. 虹始見 山葵編

  5. 雷乃声発 蕗編

  6. 雀始巣 三つ葉編

  7. 蟄虫戸啓 アスパラガス編

  8. 魚氷上 山椒編

  9. 東風凍解 青紫蘇編

  10. 雉始雊 小豆編

  11. 雪下麦出 葱編

  12. 鱖魚群 豆腐編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

秋刀魚

さんまのマリネとマスカット ワタソース

塩でしめたさんまを、相性のよいマスカットと前菜仕立てにしました。
白ワインの酸味とマスカットのフルーティな味がよく合います。
ワタのソースがアクセントです。

フランス料理「ル・スプートニク」
髙橋雄二郎 シェフ「さんまのマリネとマスカット ワタソース」

▲画像をクリックすると料理塾のレシピへ移動いたします

聖護院かぶ

聖護院かぶのコンソメ

とても大きいことで知られる京都の伝統的野菜「聖護院かぶ」のエキスを、ゆっくりと抽出したクリアな味わいのスープです。
材料がかぶと塩だけとは思えにほど味に深みがあります。
普通のかぶでも代用可能です。

フランス料理「ル・スプートニク」
髙橋雄二郎 シェフ「聖護院かぶのコンソメ」

▲画像をクリックすると料理塾のレシピへ移動いたします

ぶり大根餅 ゆずのブールブランソース

本日は私流にアレンジしました〝ぶり大根〟をご紹介します。
脂の乗った「ぶり」のローストに外は香ばしく中はトロッと仕上げた「大根餅」を合わせた〝フレンチ流ぶり大根〟です。
「ゆずのブールブランソース」をかけていただきます。

フランス料理「ル・スプートニク」
髙橋雄二郎 シェフ「ぶり大根餅 ゆずのブールブランソース」

▲画像をクリックすると料理塾のレシピへ移動いたします

鹿肉

鹿肉のロースト セミドライピオーネのソース

丁寧に火入れした鹿肉はクセがなくジューシーです。
鹿のローストに添えるソース兼付合わせに、房ごとの「種無しピオーネ」を使います。
少し時間がかかってしまいますが、80度のオーブンに8時間入れるだけでできます。

フランス料理「ル・スプートニク」
髙橋雄二郎 シェフ「鹿肉のロースト セミドライピオーネのソース」

▲画像をクリックすると料理塾のレシピへ移動いたします