鈴木珠美
香味野菜たっぷり、えびせんといただきます。
「ヌクチャム」ドレッシングの甘さと、「くるみオイル」の香ばしさが、「ドラゴンフルーツ」の甘味を引き立てるサラダです。
「ドラゴンフルーツ」は、サボテン科の果実で、日本でいう夏場のスイカや冬場のミカンのような、喉の渇きを潤す果物のひとつです。サラダは食べる直前に、ドレッシングの「ヌクチャム」をかけて和えます。
食感に「無塩の小粒のピーナッツ/バターピーナッツを砕いたものでも可」を加えて、さっと和えれば出来上がりです。
特集
鈴木珠美
香味野菜たっぷり、えびせんといただきます。
「ヌクチャム」ドレッシングの甘さと、「くるみオイル」の香ばしさが、「ドラゴンフルーツ」の甘味を引き立てるサラダです。
「ドラゴンフルーツ」は、サボテン科の果実で、日本でいう夏場のスイカや冬場のミカンのような、喉の渇きを潤す果物のひとつです。サラダは食べる直前に、ドレッシングの「ヌクチャム」をかけて和えます。
食感に「無塩の小粒のピーナッツ/バターピーナッツを砕いたものでも可」を加えて、さっと和えれば出来上がりです。
ベトナム料理「キッチン」人気メニューのレシピを公開いたします。
ドレッシングの一部にも「香菜(シャンツァイ)」を使います、オリジナルの「香菜(シャンツァイ)のサラダ」を作りたいと思います。体の中から綺麗にしてくれるデトックス効果のあるサラダです。
ドレッシングには、バジルと松の実をペースト状にしたイタリアンの〝ジェノベーゼ・ソース〟を香菜を使ってアレンジしたソースを作ります。
このソースは「香菜(シャンツァイ)」の茎の部分と「ピーナッツ」「(米)油」をペースとしたもので、これにベトナムの甘酸っぱいソース「ヌクチャム」を1体1で合わせてドレッシングとします。
香味野菜と甘酸っぱいタレでいただくお刺身のサラダ
「ベトナムのお刺身サラダ」をご紹介します。この料理はベトナム南部ホーチミンから車で三時間から四時間の〝ムイネーという漁村〟で食べたものです。
魚と相性の良いハーブの「ディル」と「赤玉ねぎ」「香菜」そして、チリソースの効いたピリ辛の「ドレッシング」で和えて、食感に「小粒のバターピーナッツ/大粒の場合は砕いて」を乗せれば出来上がりです。
カリッと揚げた「えびせん」の上にのせて召し上がっていただきます。