1. フレンチで春野菜

  2. 春中華

  3. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  4. 白菜使い

  5. 古賀純二のソース

  6. 基本の出汁野﨑洋光

  7. 雑煮 三題

  8. 江戸のおせち壱山﨑美香

  9. 江戸のおせち弐山﨑美香

  10. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  11. 髙橋雄二郎のソース

  12. 音羽創のソース

  1. 雀始巣 浅葱編

  2. 桃始笑 独活編

  3. 土脈潤起 鱵編

  4. 東風凍解 小松菜編

  5. 款冬華 カリフラワー編

  6. 芹乃栄 白子編

  7. 鱖魚群 青梗菜編

  8. 閉塞冬成 ローズマリー編

  9. 金盞香 水菜編

  10. 楓蔦黄 キャベツ編

  11. 水始涸 舞茸編

  12. 霜始降 木耳編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

野菜屈指のβカロテン含有量

大暑の末候_「大雨時行/たいうときどきふる」この時候に「人参/にんじん」をいただきます。

大雨時行_8月2日から8月6日

大雨時行_時に夏空に暗雲が立ち込め夕立が起こります。
また台風の上陸も増えてくる頃です。
蝉も夏の初めの〝にいにい蝉〟から、中頃の〝油蝉〟〝みんみん蝉〟〝くま蝉〟〝蜩(ひぐらし)〟夏の終わりの〝つくつく法師〟へと蝉時雨の音も変化していきます。

人参_ガンのリスクを下げる

香菜セリ科。原産地は北アフリカや中央アジア。ヨーロッパに伝わった西洋種と、東アジアに伝わった東洋種があり、後者が日本へ伝わった色が赤くて長い「金時人参(京人参)」で、日本の伝統野菜である。

【選び方】張りがあり、色が濃いものを選び、葉付きの場合は、葉の緑色が濃く先端までピンとしているものを選ぶ。

【旬の時期】一年中出回るが、旬は10月から11月、4月から五月に春人参、12月には金時人参が出回る。

【産地】北海道が生産量トップで、千葉県、徳島県、青森県、長崎県など。

【保存方法】湿気も乾燥も嫌うので、水分をよく拭き取ってから、ポリ袋に入れて冷暗所か冷蔵庫で保存する。

【栄養】βカロテン含有量は野菜の中でもトップ。葉はビタミンA、Cとカルシウムが豊富。強い抗酸化作用をもち、ガンや心臓病、動脈硬化の予防に有効とされる。

以上、野﨑洋光『料理上手になる食材の基本/世界文化社』より

料理事例のレシピは、古賀純二シェフの「人参のスープ」秋元さくらシェフ「キャロットラペ」音羽創シェフの「根菜のミジョテ」鈴木珠美シェフの「大根と人参のなます」髙橋有希料理長「七福なます」ジョン・キョンファ先生「三色チヂミなどをご参考ください。