1. フレンチで春野菜

  2. 春中華

  3. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  4. 白菜使い

  5. 古賀純二のソース

  6. 基本の出汁野﨑洋光

  7. 雑煮 三題

  8. 江戸のおせち壱山﨑美香

  9. 江戸のおせち弐山﨑美香

  10. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  11. 髙橋雄二郎のソース

  12. 音羽創のソース

  1. 雀始巣 浅葱編

  2. 桃始笑 独活編

  3. 土脈潤起 鱵編

  4. 東風凍解 小松菜編

  5. 款冬華 カリフラワー編

  6. 芹乃栄 白子編

  7. 鱖魚群 青梗菜編

  8. 閉塞冬成 ローズマリー編

  9. 金盞香 水菜編

  10. 楓蔦黄 キャベツ編

  11. 水始涸 舞茸編

  12. 霜始降 木耳編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

ダイエットに最適

立秋の次候_「寒蝉鳴/ひぐらしなく」この時候に「エリンギ」をいただきます。

寒蝉鳴_8月12日から8月16日

寒蝉鳴_夜明けや夕暮れ時に蜩(ひぐらし)がカナカナカナと鳴く時。
夜明け前にカナカナカナという鳴き音を耳にしながら微睡むのもまた良いものです。
旧盆の最中、盆提灯のように真っ赤に熟した鬼灯(ほおずき)が揺れています。

エリンギ_栄養価が高く低カロリー

ヒラタケ科。南フランスやイタリアなどが原産地で「エリンギ」はイタリア名。日本には1993(平成5)年に菌床栽培が導入された。淡白な味わいで、加熱すると香りが立つ。アワビに似たシコシコした食感で「白あわびたけ」という別名がある。

【選び方】カサと軸に固さと張りがあり、軸は白くて太いものが良い。カサは縁が内側に巻き込んでいて、開き過ぎていないものを選ぶ。

【旬の時期】100%栽培であるため一年中出回り、旬はない。

【産地】長野県がダントツ。新潟県や福岡県も。

【保存方法】高湿と光に弱いためラップに包んで冷蔵庫へ。

【栄養】数あるキノコの中でも栄養価が高く。ビタミンB群、カリウム、食物繊維の含有量では、シイタケやしめじを上回る。

以上、野﨑洋光『料理上手になる食材の基本/世界文化社』より

料理事例のレシピは、古賀純二シェフの「デュクセルを使ったキノコのテリーヌ」秋元さくらシェフ「きのこのクリームオムレツ」濱崎泰輔シェフの「きのこのアーリオオーリオ」鈴木珠美シェフの「キノコのバターヌクマム炒め」髙橋有希料理長「エリンギのすり流し」藪崎友宏シェフ「中華おこげのキノコあんかけ」田村亮介シェフ「焼き鮭 色々キノコの四川辛味ソースなどをご参考ください。