1. アンチョビを効かせて

  2. クレソンを添えて

  3. フレンチで春野菜

  4. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  5. 春中華

  6. 白菜使い

  7. 古賀純二のソース

  8. 基本の出汁野﨑洋光

  9. 雑煮 三題

  10. 江戸のおせち壱山﨑美香

  11. 江戸のおせち弐山﨑美香

  12. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  1. 霜止出苗 アンチョビ編

  2. 鴻雁北 蕨編

  3. 雀始巣 浅葱編

  4. 土脈潤起 鱵編

  5. 桃始笑 独活編

  6. 東風凍解 小松菜編

  7. 款冬華 カリフラワー編

  8. 芹乃栄 白子編

  9. 鱖魚群 青梗菜編

  10. 閉塞冬成 ローズマリー編

  11. 金盞香 水菜編

  12. 楓蔦黄 キャベツ編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

中華料理 田村亮介 料理の時候 秋の料理 新着レシピ

焼き鮭
色々キノコの四川辛味ソース

「麻布長江香福筵」
田村亮介

いろんなきのこの風味でいつもの焼き鮭がワンランクアップ

口伝

焼き鮭 色々キノコの四川辛味ソース

日本の秋の味覚といえば「焼き鮭」です。
ご家庭の食卓に上がることも多いと思います。
シンプルに焼いただけの「焼き鮭」も美味しいのですが、さらにそこに秋の味覚の色々な「きのこ」の風味を合わせて、ちょっとピリ辛に仕上げます。
普段の「焼き鮭」がレベルアップした食卓のメニューになるかと思います。

きのこの下処理

「舞茸」を、石づきを取って手でほぐします。
「エリンギ」は、その特徴が固さとシャキシャキとした食感にありますので、触って固くて大きめのものを選んでください。
また、薄く切るよりも縦に長く切った方が食感が良いので、なるべく縦長に切ります。
「しいたけ」は石づきを外して、1cm幅に切ります。「しいたけ」を選ぶときは、傘に膨らみがあってフワッとしているものを選びます。
「しめじ」は、石づきを取って手でほぐします。
「ブラウンエノキ」も、石づきを取って、手でほぐします。

どの「きのこ」も細かくせずに大きまま使います。

「きのこ」はスーパーで売られている際は、パックに入れられていると思いますが、総じて「きのこ」を選ぶときのポイントとして、パックに汗をかいているものは「きのこ」に水分が多く含まれて傷みやすくなっていますので、内側に汗をかいていない乾いた状態のものを選ぶようにします
家庭で保存する場合は、パックを少し開けるなり、取り出して乾燥した状態にします。

鮭を焼く

「鮭」は「甘鮭」もしくは「生鮭」をお使いください。
「生鮭」の場合は表面に軽く「塩」を振ってから焼いてください。

ご家庭では魚焼きグリルで強火で表面はカリッと中はレアーな感じでフワッと焼くと「鮭」も美味しくなると思います。

辛味ソースを作る

すべての「きのこ」を、油をひかない鍋に入れて炒め、水分を飛ばしながら香りと旨味を引き出しながらソースを作ります。
「きのこ」を入れてから火を点けて、中火くらいの火加減で焦げないように炒めます。
こうすることによって「きのこ」に含まれる水分が適度に抜けて、「きのこ」自体に深い旨味が凝縮されソースもより美味しくなります
「きのこ」に火が入って全体的にしなって、表面に〝香ばしさの焦げ〟が付くまで炒めます。
「きのこ」の水分が抜けてきますと、キュッキュッという音が聞こえてきますので、それが合図です。
音がして「きのこ」の表面に焦げ目がつきましたら、一度火を止めて「サラダ油」を少しまぶします。

「豆板醤・生姜のみじん切り・おろしにんにく」を入れてさらに炒めます。
「豆板醤」は焦げやすいので、中火にして香りを出すように炒めます。

香りが出てきたら「中華スープ」を注ぎます。
1分間から2分間煮て「きのこ」の旨味をスープに出します。
沸騰してきましたら「三温糖」と「醤油」を入れて1分間煮ます。
さらに「水溶き片栗粉」を、一気に入れないで細く少しづつ加えてとろみを出します。
入れ終わってから強火でさらにとろみを出します。

仕上げに「米酢」を全体的にかけて「辛味ソース」の出来上がりです。

盛り付け

皿の「焼き鮭」に「辛味ソース」をかけますが、少し「鮭」が見えるようにかけると、美しく見えます。

色々なキノコの旨味が凝縮した〈焼き鮭 色々キノコの四川辛味ソース〉です。

 

  材料〈2人前〉

 材料

鮭(甘鮭又は生鮭)2切/しいたけ 2枚/まいたけ 1/2個/エリンギ 1本/しめじ 1/3パック/ブラウンエノキ 1/4パック

 〈A〉

サラダ油 大さじ1/豆板醤 小さじ1/生姜みじん切り 小さじ1/おろしにんにく 小さじ1/2

 〈調味料〉

中華スープ 150ml/三温糖 小さじ1/しょうゆ 大さじ1と1/2/水溶き片栗粉 大さじ1/2/米酢 小さじ1

 

作り方

① しいたけは石づきを取って1cm幅に切る。まいたけ、しめじ、ブラウンエノキは石づきを取り、ほぐす。エリンギは食べ易い拍子木切りにする。
② 鮭は魚焼きグリルかオーブンで焼く。
③ フライパンできのこ類をいため、香りを出す。<A>の材料を加え更に炒め、香りが出たら中華スープを注ぐ。 
④ 弱火で1~2分煮て、きのこの味が出たら、三温糖、しょうゆで調味する。水溶き片栗粉でとろみづけをし、仕上げに米酢を加える。
⑤ 器に焼けた鮭を盛り、④のソースをかける。

◆生鮭を使用する場合は軽く塩を振ってから焼く。

料理塾

関連記事