1. フレンチで春野菜

  2. 春中華

  3. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  4. 白菜使い

  5. 古賀純二のソース

  6. 基本の出汁野﨑洋光

  7. 雑煮 三題

  8. 江戸のおせち壱山﨑美香

  9. 江戸のおせち弐山﨑美香

  10. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  11. 髙橋雄二郎のソース

  12. 音羽創のソース

  1. 雀始巣 浅葱編

  2. 桃始笑 独活編

  3. 土脈潤起 鱵編

  4. 東風凍解 小松菜編

  5. 款冬華 カリフラワー編

  6. 芹乃栄 白子編

  7. 鱖魚群 青梗菜編

  8. 閉塞冬成 ローズマリー編

  9. 金盞香 水菜編

  10. 楓蔦黄 キャベツ編

  11. 水始涸 舞茸編

  12. 霜始降 木耳編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

美肌対策に効果

立冬の末候_「金盞香/きんせんこうばし」この時候に「ルッコラ/ロケットサラダ」をいただきます。

金盞香_11月17日から11月21日

金盞香_水仙の花、別名金盞花(キンセンカ)の花の芳しい香りが冷気とともに漂い始める頃です。

ご存知のように、十月は「神無月」ですが全国の神々が集まってくる出雲では「神在月/かみありづき」と呼ばれます。

旧暦の十月十日に、八百万(やおよろず)の神々は、国譲り神話の舞台となった稲佐の浜から出雲大社へと入り、翌11日から17日までの一週間をかけて人生諸般のことを話し合う「神議り(かむはかり)」の神事(かみごと)が行なわれます。その間、神々は本殿の東西にある十九社(じゅうくしゃ)で寝泊まりされます。

人は、神迎神事・神迎祭(2022年は11月3日夕刻)にお迎えし、神在祭(4日から10日)を経て、神等去出祭(10日夕刻)でお見送りをします。

さて、今回神々は来年の日本の行く末に、どのような取り決めをなさったのでしょうか。

ルッコラ_抗菌・抗がん作用の働きあり

アブラナ科のハーブ。「ロケットサラダ」の名称で知られる。舌先にピリッとくる辛味と、ゴマの香ばしい香りが口に心地よく。サラダや付け合わせに人気がある。

【選び方】茎がしっかりして葉の付きと張りが良いものを選ぶ。最近出回る水耕性のルッコラは、柔らかい反面風味はやや弱い。

【保存方法】鮮度が良いものほど香りも新鮮なので、ポリ袋などに入れて冷蔵庫で保存。多くとも2日以内を目安に食べること。

【旬の時期】一年を通じて出回るが、露地物は5月中旬から8月中旬頃まで。

【栄養】抗酸化作用に優れるビタミンA(カロテン)・C・E、カルシウムが豊富で、辛味成分のアリルイソチオシアネートに抗菌・抗がんの働きがある。

以上、野﨑洋光『料理上手になる食材の基本/世界文化社』より

料理事例のレシピは、山本誠シェフ「ピアディーナ」濱崎泰輔シェフ「ブラッターチーズのサラダ仕立て」「馬肉のカルパッチョ」秋元さくらシェフ「バスク風オムレツ」「サラダベルトなどをご参考ください。