1. アンチョビを効かせて

  2. クレソンを添えて

  3. フレンチで春野菜

  4. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  5. 春中華

  6. 白菜使い

  7. 古賀純二のソース

  8. 基本の出汁野﨑洋光

  9. 雑煮 三題

  10. 江戸のおせち壱山﨑美香

  11. 江戸のおせち弐山﨑美香

  12. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  1. 霜止出苗 アンチョビ編

  2. 鴻雁北 蕨編

  3. 雀始巣 浅葱編

  4. 土脈潤起 鱵編

  5. 桃始笑 独活編

  6. 東風凍解 小松菜編

  7. 款冬華 カリフラワー編

  8. 芹乃栄 白子編

  9. 鱖魚群 青梗菜編

  10. 閉塞冬成 ローズマリー編

  11. 金盞香 水菜編

  12. 楓蔦黄 キャベツ編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

日本料理 髙橋有希 料理の時候 夏の料理 新着レシピ

みょうがの甘酢漬け

「ヒカリヤ」
髙橋有希

夏に色鮮やかな「みょうが」をいただく

口伝

みょうがの甘酢漬け

甘酢〉は多めに作り置きしておきますと、いろいろな野菜、例えば「大根」「蕪」「きゅうり」「玉ねぎ」「カリフラワー」「ヤングコーン」などを簡単につけることができますので、冷蔵庫で保存しておくと便利です。

甘酢を合わせる
「水・お酢・砂糖・塩」をボウルに入れて混ぜ合わせます。
酢はリンゴ酢でも穀物酢でもなんでも構いません。
砂糖と塩が溶けるまで混ぜ合わせれば、甘酢の完成です。

みょうがの下処理と茹で
みょうがを縦半分に切り、軸の硬い部分に包丁を入れます。
中心に包丁を入れた方が、茹でやすく、漬かりやすくなります。

切ったみょうがをお湯で茹でます。
沸騰したお湯に酢を少し落とします。
酢を少し入れることでみょうがが色鮮やかに茹で上がります。

みょうがを入れて40秒ほど茹でます。

さっと火が入りましたら、ザルに上げて軽く塩を振ります。

粗熱を取るために団扇で扇ぎます。
そのまま置いておいても良いのですが、早く冷ました方が色もきれいに上がります。
団扇がない場合は、エアコンの冷房の風に当てるのも良いかもしれません。

みょうがを漬け込む
冷めましたら、みょうがを漬け込んでいきます。

保存容器にみょうがを入れてから、甘酢を入れて漬け込みます。
上からラップなどを落として、しっかりと浸かるようにします。

このまま一晩冷蔵庫で寝かせれば出来上がりです。

綺麗な紅色の〈みょうがの甘酢漬け〉の出来上がりです。

 

  材料〈4人前〉

 材料

みょうが 12本/塩 少々

 〈出汁〉材料

水 500ml/酢 大さじ4/砂糖 大さじ4と1/2/塩 小さじ1/2

 

作り方

  〈甘酢〉の材料を合わせておく。

  みょうがは縦半分に切り、軸の部分に包丁目を入れておく。

  沸騰したお湯に酢(分量外)を少し入れ、みょうがをゆでる。30~40秒ゆでたら、ざるにあげる。軽く塩をふり、うちわであおいで冷ましておく。

  保存容器に①の〈甘酢〉と③のみょうがを入れ、冷蔵庫で一晩なじませる。

  器に盛り完成。

料理塾

関連記事