1. アンチョビを効かせて

  2. クレソンを添えて

  3. フレンチで春野菜

  4. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  5. 春中華

  6. 白菜使い

  7. 古賀純二のソース

  8. 基本の出汁野﨑洋光

  9. 雑煮 三題

  10. 江戸のおせち壱山﨑美香

  11. 江戸のおせち弐山﨑美香

  12. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  1. 霜止出苗 アンチョビ編

  2. 鴻雁北 蕨編

  3. 雀始巣 浅葱編

  4. 土脈潤起 鱵編

  5. 桃始笑 独活編

  6. 東風凍解 小松菜編

  7. 款冬華 カリフラワー編

  8. 芹乃栄 白子編

  9. 鱖魚群 青梗菜編

  10. 閉塞冬成 ローズマリー編

  11. 金盞香 水菜編

  12. 楓蔦黄 キャベツ編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

中華料理 田村亮介 料理の時候 通年料理 新着レシピ

鶏肉のおぼろ豆腐スープ
鶏豆花

「慈華」
田村亮介

じんわり体に染み渡る四川料理の名菜をご家庭で

口伝

鶏肉のおぼろ豆腐スープ/鶏豆花(ジードーファー)

本日の「鶏肉のおぼろ豆腐スープ」は、四川料理の名菜で昔から作られているスープですが、料理名に豆腐とありますが、豆腐は一切使いません「鶏肉」を使って「おぼろ豆腐」のような食感を出しながら、優しい味わいの内側からじんわり温まるスープです。

鶏肉の下処理

「鶏のささみ」には筋と薄い皮が残っていますのでこちらを取り除きます。
「鶏のささみ」には真ん中に太い筋がありますが、包丁で外側の見えるところにある筋を取り除くようにします。
同じように薄皮も包丁で取り除きます。



薄皮と筋を取り除いたら、ひと口大に切り分け、ミキサーに入れ「卵白」を入れて攪拌します。

このあと「中華スープ」も加えますが、はじめから液体を入れますと細かくなりにくくなりますので、「中華スープ」は徐々に入れるようにします。
「鶏のささみ」がある程度滑らかになりましたら、「中華スープ/清湯(チンタン)」もしくは「水」を少しづつ加えます。
清湯(チンタン)の作り方はこちらをご覧ください。
この時、「中華スープ」もしくは「水」は必ず常温で冷めたものを入れるようにします。
熱があるものを入れてしまうと、「鶏のささみ」に火が入って口当たりが悪くなってしまいます。
「塩」と「水溶き片栗粉」を入れて軽くまとめます。
「鶏肉」が完全に滑らかなペースト状にすることが大切です。
先ほどの薄皮や筋がしっかり取り除かれていないと、ここでペーストが引っかかったり、細かくなりにくくなります。

「鶏のささみペースト」をミキサーからボウルに移します。

スープを作る

鍋に「中華スープ(市販品を使う場合は薄めて使う)」を入れて、「ペースト」を泡立て器で崩しながら入れます。
こうすることで鶏肉がおぼろ豆腐のような食感になります。



「中華スープ」が沸騰した段階で「鶏肉ペースト」を入れ、最沸騰した段階で弱火にします。
この段階からアクが出ますので、丁寧にアクを取り除きます。

シンプルな料理ですので、この丁寧なアク取りが大事になります。
目安としては4分から5分アクを取りながら煮ると、スープが澄んで透き通って鶏の旨味が出てきます。
このスープは滋味深く優しい味ですので、鶏の旨味がふわっと出てくる程度の「塩」を入れます。

器に盛り付けるときは、スープが濁らないように優しく静かに盛るようにします。
最後に「クコの実」を添えて出来上がりです。

体が優しく温まる〈鶏肉のおぼろ豆腐スープ〉完成です。

  材料〈2人前〉

 材料

キャベッ 20g/玉ねぎ 60g
にんじん 5cm (20g)/スナップえんどう 4個/ミニトマト 3個/緑豆春雨(乾燥) 5g/清 湯 (※ 1)600ml/清湯をとった後のひき肉 (※2)60g/塩 小さじ2/ 3/しょうゆ 小さじ1/ 2

〈A〉 卵白 4個分/中華スープ()(冷ましたもの) 200ml/水溶き片栗粉 大さじ2(倍量の水で溶いたもの)/塩 小さじ1/4

中華スープは鶏がら、または豚と鶏のひき肉でとる清湯(チンタン)。有塩の市販品を使う場合は表示よりも薄味にして塩分を調節する。

 

作り方

① ささみは筋と薄皮を取り除き、一口大に切る。ミキサーにささみとAの卵白を入れて撹拌し、全体が均一に混ざったら<A>の中華スープを少しずつ加えながら撹拌する。残りの<A>の材料を入れ、なめらかなペースト状になるまで撹拌したらボールに移す。
② 鍋に中華スープ入れて強火で沸騰させ、①を加えて泡立て器で混ぜ続ける。そぼろ状になって再沸騰したら弱火にする。アクをすくいながら4~5分煮て、煮汁が澄んで鶏肉のうまみが出てきたら塩で味を調える。
③ 器に静かによそい、クコの実を飾る。

なめらかなペースト状にするほど、口当たりのよい仕上がりになる。
アクを丁寧にすくうと、クリアですっきりとした味わいになる。


料理塾

関連記事