1. アンチョビを効かせて

  2. クレソンを添えて

  3. フレンチで春野菜

  4. 野﨑洋光続 熱燗の肴

  5. 春中華

  6. 白菜使い

  7. 古賀純二のソース

  8. 基本の出汁野﨑洋光

  9. 雑煮 三題

  10. 江戸のおせち壱山﨑美香

  11. 江戸のおせち弐山﨑美香

  12. 濱崎泰輔マンマのトマトソース

  1. 霜止出苗 アンチョビ編

  2. 鴻雁北 蕨編

  3. 雀始巣 浅葱編

  4. 土脈潤起 鱵編

  5. 桃始笑 独活編

  6. 東風凍解 小松菜編

  7. 款冬華 カリフラワー編

  8. 芹乃栄 白子編

  9. 閉塞冬成 ローズマリー編

  10. 鱖魚群 青梗菜編

  11. 金盞香 水菜編

  12. 楓蔦黄 キャベツ編

  1. 料理人街

  2. 日本料理 Japanese

  3. フランス料理 French

  4. イタリア料理 Italian

  5. 中華料理 Chinese

  6. 韓国料理 Korean

  7. ベトナム料理 Vietnamese

芒種

芒種_令和3年6月5日から6月20日まで

早乙女

芒種_芒(のぎ)とは、稲や麦などの穂の先にある細く尖った毛・棘のことを呼びます。

梅雨の時期となるこの時期は、農家にとっては作物の種を撒く大切な時期です。
特に稲作では田植えの時期となります。

本来〝菖蒲の節句〟も旧暦ではこの時期に当たりました。

この節句の〝菖蒲〟という名の由来は、田植えと〝早乙女〟にあります。

田植えで苗を植える娘を昔は〝早乙女〟と呼びました。

〝早乙女〟は、田植えの前の晩に〝菖蒲〟の葉を葺いだ小屋に篭り、身を清めてから翌日の田植えに臨みました。

このことから〝菖蒲〟の節句となったものです。

それだけ、稲作にとって田植えは神聖かつ重要なものでした。
改めて食卓の茶碗にあるご飯にありがたみを感じます。

今回の特集は、フランス料理特集「フルーツデザート フレンチ編」とデザート特集「デザート彩彩」のの2本立と、シェフの知恵「 麦秋至 アボカド編」です。

『シェフパートナーズ 料理塾』編輯子 秋山 徹